スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

体操着などのリユース品の展示

  保護者の皆様、お子様のご入学、ご進級おめでとうございます。 昨年度末お知らせした体操着や通学帽などのリユースですが、 皆様のご協力のもと、以下のものが集まりました。   集まったもの:体操着(上) 19 着、体操着(下) 18 着、赤白帽 6 枚、紺色の通学帽 5 個、水着(女子) 2 着   11 日 ( 木 ) 、 12 日 ( 金 ) 、 16 日 ( 火 ) の保護者会開催時に、 体育館入り口付近に展示します。 例年早々になくなってしまうので、 集まったものは各会に分けて展示します。 一回の展示数が少なくなりますが、 ご理解いただけますと幸いです。無料ですので、 各自でお持ち帰りください。   ご不明な点、ご質問などございましたら   pta.es428@ gmail.com   までご連絡ください。   リユース・リサイクルプロジェクト

令和5年度の規約改正について

2024年2月22日、臨時WEB総会にて規約が改正されました。 例年3学期に四谷小学校のPTAの実情を鑑みながら規約・細則の見直しを行なっています。 今年度の改正では入会・退会・会費納入や返金の手数料について明確化・役員の定数見直し・会員資格がない方が会員になる際の手続きなどについて明文化しました。 2月22日のWEB臨時総会にて過半数の承認が得られたものの、「議論が足りなかったのではないか」「返金の規定に不信感がある」「文面が硬い・怖い」などのご意見を少なからず頂戴しました。 寄せられたご意見を踏まえ、役員会・運営委員会内で再度話し合い、「四谷小学校PTA規約・細則 2024年3月改正案」を作成いたしました。3月26日付で運営委員会での承認が得られましたので、令和6年度のPTA定例総会にてPTA会員の皆様に提示させていただく予定です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和6年度会費変更

臨時総会承認決議について、以下の通りご報告致します。 【決議案】 *PTA会費基本額*  3000円(一世帯あたり/年間)  1500円(教職員/年間)  ↓↓↓ *令和6年度変更案*  2400円(一世帯あたり/年間)  1000円(教職員/年間) PTA会員世帯総数  459 (会員教職員数26名含む) 回答数   340 決議結果 承認する :339 承認しない :1 以上の結果、定足数(会員数の半数)を超え、かつ過半数の賛成を得ましたので、 四谷小学校PTA規約第8章に基づき、承認されました。 皆様、ご協力頂き誠にありがとうございました。

育成会と四谷の学童野球

こんにちは。春休みに入りました🌸 新学期に子供達の元気な声を聞けるのが楽しみです。 さて、みなさんは「四谷青少年育成会(通称:育成会)」をご存知でしょうか? 地域の方々が「四谷の子どもは四谷で育てよう!」という思いから、子どもの見守りや健全な育成を支えてくださっている団体です。区の子ども家庭課や警察署、各町会、PTA、民生委員などの方々で構成されていて、ピーポ110番のいえマップの作成や、夏の宿泊行事、スポーツイベントの提供など、四谷に密着した様々な事業を展開しています。12月に開催された サッカーフェスティバル も主要イベントの一つです。皆さんも馴染みのある事業が多いのではないでしょうか?四谷小PTAも育成会に参加しています。 今回は育成会主催の、夏の少年野球大会にちなんで四谷の学童野球の歴史について紹介したいと思います。 今でさえ大谷選手の大活躍により野球人気も回復していますが、サザエさんやドラえもんのアニメのように近所の子供たちが気軽に集まって野球をしている姿は現代なかなか見ることができません。四谷近辺で球技ができる場所といえばはみなみもと町公園と大木戸児童遊園、学校の校庭程度に限られています。そのため思いっきり野球をやりたい!という子は学童野球チームへ入るのが近道です。 現在四谷には2つの学童野球チームがあります。四谷フェニックス(チームカラーは濃紺)と四谷外苑ユナイテッド(チームカラーは緑)、どちらもみなみもと町公園多目的運動場をホームグラウンドとして元気に活動ています。 四谷フェニックスは2008年に四谷一丁目ホークスと四花スワローズが統合して誕生しました。四花スワローズは1997年に四四スワローズと花園サンダースが統合して誕生したチームです。 四谷外苑ユナイテッドは2015年に南元バッファローズと大京町キングスが統合して誕生しました。 2チームの歴史を見るだけでも四谷にもかつては色々な野球チームがあったんだな…ということがわかりますが、まだまだあったのですよ! 昭和50年頃まで遡り、四谷地区にあった学童野球チームを挙げてみると、前出の 四一ホークス 四四スワローズ 花園サンダース 四花スワローズ 南元バッファローズ 大京町キングス に加えて、 若葉ドラゴンズ 坂町ジャイアンツ 信濃町メッツ 須賀町タイガース が名を連ねます。町会1つにつき野球チームが

【🌸第6回図書室飾り付け🌸】

3月4日(月)に今年度最後の 第6回目の図書室の飾り付けを行いました📢 今年度はコロナ明けでようやくいつもの活動ができるようになり 保護者の方が集まるか不安もありましたが 想像以上の多くの保護者にお手伝いいただき 1年を通してとっても素敵な図書室の飾り付けができて たくさんの子どもたちに喜んでもらえました⭐️ お手伝いいただきました保護者の皆様      本当にありがとうございました✨ 今回のテーマは、もうすぐ訪れる卒業式と入学式です✨ おかげさまで、今回も年度の最後の飾り付けにふさわしい 🌸桜がたくさんで、春らしく華やかな図書室になりました🌸 華やかな気持ちになると同時に、 6年生が四谷小を旅立つ日が近づいてきたことを実感しました🎓 保護者の皆様も学校にお立寄りの際は、   ぜひ図書室にもお立ち寄りくださいませ。 4月以降に新年度の図書ボランティアの募集も行います✨ ご見学だけでも結構ですし、お話だけでも聞いてみたい方、 ぜひご連絡ください。 図書ボランティアにご興味やご意見などございましたら、 toshobo428@gmail.com までご連絡ください。 ※その際は、お子様の学年と名前、どこの担当宛かご記入いただけますと幸いです。

臨時総会の決議報告

 先日行われました、「PTA規約・細則(案)」及び「令和6年度 新 PTA役員及び会計監査候補者」の臨時総会承認決議について、以下の通りご報告致します。 PTA会員世帯総数  459(会員教職員数26名含む) 回答数   413 決議結果 承認する :407 承認しない :6 以上の結果、定足数(会員数の半数)を超え、 かつ過半数の賛成を得ましたので、 四谷小学校PTA規約第8章に基づき、承認されました。 PTA規約・細則に関しましては承認基準を満たした時点での発令、新役員及び会計監査は令和6年4月1日からとなります。 承認しない理由としましては、 ・第15条第46条(5)の返金について不適切で不信感がある。 ・役員候補者が不適切で不信感がある。 最新の規約については 四谷小PTAホームページ よりご覧いただけます。 規約・細則の見直しも含めて、いただきましたご意見やご質問は3月9日開催予定の運営委員会にて協議・対応し、改めて共有・報告させていただきます。

フォトフレーム作り教室

2月17日(土)に文化委員さん主催で、フォトフレーム作り教室が開催されました。 木製のフォトフレームに、色とりどりのガラスタイルやカラフルなフェルトのボールやリボンを、木工ボンドや両面テープで貼り付けていきます。 フォトフレームにそれぞれのアイディアを膨らませながら、配置やタイルの色を選んでいきます。 爪楊枝で少しずつボンドを出し、小さいタイルに一つずつはみ出さないよう塗っていく姿も見られたり、それぞれの工夫が見られました。 すぐに思い浮かんでくっ付け始める子もいれば、色を丁寧に選んで全て置いて完成した状態を決めてから、ボンドをつけ始める子もいたり、様々な進め方で集中して作成しておりました。 出来上がったフォトフレームは、全てタイルで埋める物、タイルで形を作ったもの、アクセントでタイルを使っている物、それぞれ個性が全く異なって、どれも世界に一つだけの素敵な作品でした。 それぞれのお気に入りのお写真を入れて、飾るのが楽しみですね! 文化委員さん、御準備等ありがとうございました。

縄跳び教室が開催されました

去る2月3日の土曜日、四谷小PTAスポーツ委員会による縄跳び教室が開催されました。 今年度の縄跳び教室は広尾の幼児体操教室の先生をお招きし、初級者と中級者にクラスを分けて開催しています。今回は初級者向けのクラスにお邪魔してきました。 まずは準備運動として皆でストレッチ。続いて先生は細長いバルーンや大繩を使い、子供たちに縄を飛び越えるタイミングや、ジャンプする時の体の使い方を教えます。 それからひとりひとりが縄を持ち、基本の前跳びの練習へと移りました。つま先で、音を立てずに、同じ場所で跳ぶ。これが長く跳び続けるコツだそうです。最初はふざけていた子供たちも、この頃には全員が真剣な表情になっています。 レッスンの後半では二重跳びの練習も行われました。その場でジャンプし、空中の一番高いところで素早く二度拍手する。拍手が上手に出来るようになったら次はズボンのポケットを素早く二度叩く。この練習の後に二重跳びに挑戦すると、一年生でも成功者が続出していました。

第3回スポーツ交流会が開催されました。

種目は卓球、ボッチャ、パドルテニス、モルック、タグラグビーでした。 パドルテニスでは、初めて挑戦する子ども達が多く、丁寧なご指導のもと楽しく行っていました。 ボッチャは相変わらず大人気でした。 卓球は台数も多いことで皆満足いくまでプレイすることができました。 お天気も良く、タグラグビーやモルックも気持ち良く行えました。 また次回の開催が楽しみです。

東大CASTさんたちと科学を楽しもう!

12月9日(土)に「東大CASTさんたちと科学を楽しもう!」が開催されました。 光の持つ様々な不思議な現象を、目の前で実験・実証し、わかりやすく説明してくれました。 なぜ空は青いのか、でも夕方になると、なぜ空は赤くなるのか。実験を交えながらわかりやすく説明してくれたおかげで、理解しやすかったです。 次の実験では、偏光板が持つ不思議な特性を使って、人が板を貫通するかのような手品を披露してくれました。 その偏光板を使って万華鏡も作りました。偏光板の万華鏡は、キラキラして綺麗でしたね。 科学の面白さを、参加した子供達も感じることができたのではないでしょうか。 こうした科学体験は、子供達の好奇心を大いに刺激したと思います。 東大CASTの皆様、本当にありがとうございました。

第31回四谷地区小学生 サッカーフェスティバル

12月3日(日)、花園小学校スクールパークにて、四谷地区小学生サッカーフェスティバル(四谷地区青少年育成委員会主催)が開催されました。 四谷小からは低学年3チーム、中学年3チーム、高学年1チームの計7チームが参加。寒空の下、元気にボールを追いかけました。 サッカーフェスティバルは、四谷地区の小学生チームが参加するサッカーの大会です。第31回となる今年は、四谷小、四谷第六小、花園小の計17チームが参加しました。 各チーム5人(低学年は6人)、7分ハーフで、予選の後、順位決定戦と決勝戦を行います。 四谷小は、午前の部で中学年のチームが決勝に進出。四谷第六小と対戦し、終了間際にコーナーキックを直接ゴールに叩き込む劇的な勝利で優勝しました。 午後に行われた高学年の試合でも、四谷小が見事優勝を飾りました! 勝ったチームもあまり勝てなかったチームも、元気いっぱい試合を楽しんでいました。 また、試合と並行して、クリアソン新宿の選手と一緒にサッカーのトレーニングができるコーナーもあり、子ども達に人気でした。 主催してくださった青少年育成委員会の皆様、寒い中、準備や受付をしてくださったスポーツ委員の皆様、各チームのコーチを務めてくださった保護者の皆様、その他ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!!

探しています

早いものでもう12月ですね🎄 PTA室のドアの飾りもクリスマス仕様にしました。四谷小のゆるキャラや隠れ◯ッキーがいるので探してみてくださいね⭐️ さて、同じくPTA室のドアに10月半より飾っていたハロウィンバージョン(下画像)のゆるキャラ達ですが、11月中旬より現在行方不明です😢 3人のゆるキャラ達がそれぞれ大中小、9人の大所帯です。お見かけしたら是非とも四谷小PTAまでお知らせください。 天知る地知る我知る子知る 早く見つかりますように

後期読み聞かせ(全4回)

図書ボラからのお知らせ 12月1日(金)に後期の【読み聞かせ(全4回)】が終わりました。 子どもたちも喜んでくれて、たくさん感想を聞かせてくれました。 読み手さん自身が本を選ぶので、普段手に取らないジャンルの本に触れるいい機会です。今回はクリスマスや冬にちなんだテーマの本を読まれたクラスもあり季節を感じられるひとときになりました。 子どもたちの反応もかわいらしく、読み手にとっても楽しい時間です♪ 次回は来年6月頃に活動できたらと思っております。 見学も大歓迎ですのでぜひ 図書ボラtoshobo428@gmail.com までご連絡ください。

🎵第4回図書室の飾り付け🎄

11月16日(木)に第4回目の図書室の飾り付けを行いました📢 今年は、夏から急に冬になったような気候で 🍁秋を感じることが少なかったように思います💦 さて、今年に入り4回目の飾り付けですが、 多くの保護者の方に集まっていただき とっても素敵な図書室になりました✨ 今回は、12月に開催される学芸祭🎵とクリスマス🎄をイメージして飾り付けを行いました📢 飾り付けが終わり 休み時間に入った子どもたちが次々と集まり 色んな感想が飛び交うなか 😊喜んでいる😆姿を見ると こちらまで嬉しくなり、役得だな〜🎶と 11月24日(金)・25日(土)開催の学校公開の際には 2階図書室にお立ち寄りください🎵 また、図書ボランティアにご興味のある方、 toshobo428@gmail.com までご連絡ください。 ※お時間が合う時の参加で大丈夫です💡 ※小さいお子さま連れでも大丈夫です💡

PTAへの入会は強制ですか?

いいえ、四谷小学校PTAは任意団体ですので入会の強制はありません。 入会も退会も自由です。 以上! ではブログが物足りないので、よくあるQ&AとPTA会長からのメッセージも補足させていただきます。 👨PTA会長:「是非とも、ご入会・ご継続をお願いしたいので、最後まで読んでください。」 Q.入会しないと子供に不利益はありますか? A.いいえ、ありません。 PTAは全ての四谷小の児童のために活動しています。 ご家庭のPTAの入会の有無で子供たちに対する活動を区別することはしません。 未入会のご家庭でもぜひ遠慮なくイベントやお手伝いにご参加ください。 Q.入会したら絶対委員会や役員、各活動に参加しなければいけませんか? A.入会も任意ですし、活動についても任意です。 ただし活動を継続していくためにも6年間で1〜2度、役員や委員会を担当いただけますと大変助かります。 Q.入会した覚えがないのだけど? A.規約より、PTA会費の納入書が入会届を兼ね、次年度以降は自動継続となります。コロナ禍では、会費なく入会届よりご入会とした年もあります。(令和5年度の加入率は約86%です。)また、卒業、転出時は自動退会となります。 👨PTA会長:「規約を、実態にあわせて、よりわかりやすく改正しようと検討しています。」 ちなみにPTA会費は1家庭で、年間3,000円※となります。兄弟姉妹が複数名在学していても3,000円※です。 ※会費については、年度ごとに若干の変動があり、令和5年度は2,400円でした。 Q.個人情報は大丈夫? A.PTAにも個人情報保護法が適用され、PTAの個人情報保護方針により個人情報の管理・保護を徹底しています。 もちろん学校側からPTAへ児童・保護者の名簿は一切受け取っていません。 そのため、入会時にいただいた情報とメールメイト登録時に登録いただいた情報を会員情報として適正に管理させていただきます。 参考: 新宿区立四谷小学校PTA個人情報保護方針 Q.入会していないのにPTAメール(メールメイト)が届きますがなぜ? A.メールメイトへの登録は、会員・非会員問わず全児童分(家庭単位ではなく児童ごと)にお願いしております。 デジタル化が進み、紙での資料配布をほとんど行っていません。学校・学年と連携した情報やイベントなどの申し込みなどの情報発信もしていますので、ぜひ

上智大学キャンパスツアー

11/3(金)、11/4(土)の2日間、「上智大学キャンパスツアー」が開催されました。 学園祭中の上智大学を、学生ボランティアが案内してくれるこのキャンパスツアーは、四谷小PTAの有志が企画し、上智大学の「学職員協働『ピア・カフェ』プロジェクト」のご協力を得て実現した、初のイベントです。 今回は、4〜6年生を対象に、児童とその保護者、きょうだいが、各日程、7組ずつ参加しました。 キャンパスを案内してくれるのは、『ピア・カフェ』に所属する、学生ボランティアの皆さんです。 普段は新入生などを対象にキャンパスツアーを行っており、小学生に案内をするのは初めてとのこと。四谷小の子ども達に会えるのをとても楽しみにしていたそうです。 初日の11/3(土)は、まず2チームに分かれて自己紹介をした後、学園祭で賑わうキャンパス内を歩きました。 屋台が立ち並ぶ中庭のほか、普段は入ることのできない校舎の中も歩き、語学の研究サークルや、鉄道研究会、漫画研究会などの展示を見学し、学生さんから説明をしてもらいました。 『ピア・カフェ』のメンバーが出しているお店で、焼きそばパンを作るのを見学したり、上智大学のキャラクター『ソフィアンくん』の着ぐるみとふれあう?場面も。 最初は緊張気味だった子ども達も、キャンパスツアーが終わる頃には学生ボランティアさんとすっかり打ち解け、お互いのクラブ活動の話などで盛り上がっていました。 保護者の皆さんも、学園祭の活気を味わい、楽しんでおられたようです。 子ども達にとっては、身近な大学でありながら、普段あまり知る機会のなかった上智大学のキャンパスライフに触れ、現役大学生と交流する良い機会になりました。

11月3日、四谷ひろばにて「四谷スポーツ・文化フェスタ2023」が開催されました。

気持ちの良い秋晴れのなか、四小文化委員さんが企画・開催したのが「コースター作り」。 昨年実施し、大好評だった企画です。今年も12:30の開始とともに沢山の子供達で賑わいました。 受付で木製コースターを受け取ったら制作スタート。工程順に会場を進みます。 1、ボンドをうすくのばす 2、タイルをおく 3、セメントで隙間をうめる 4、セメントをふきとる 子供達は色とりどりのタイルに目を輝かせながら、どんなデザインにしようか一生懸命でした。隙間なくタイルを並べたり、幾何学模様に配色したり、タイルで顔を描いたり。 デザインが完成したら、セメントでタイルの隙間をうめこみます。粘土に似た感触のセメントを小さな指で埋め込む作業もまた楽しい。 最後の仕上げにウェットティッシュでセメントを拭き取ります。何度も何度もぬぐい、ガラス製のタイルが光を弾くように顔を出すと、真剣だった表情が一転して笑顔に。「見て見て」「○○をイメージしたんだよ」などなど、完成したコースターを片手に説明してくれる子もたくさんいました。 文化委員の皆さんがクリスマス装飾を施したアットホームな空間で、子供達や保護者みんなが楽しみました。 委員及びボランティアの皆様、お疲れ様でした!

四谷小学校PTA文化委員主催の【ねんどで作ろうハロウィンランタン教室】

10/18(水)、四谷小学校PTA文化委員主催の【ねんどで作ろうハロウィンランタン教室】がランチルームにて開催されました。 ライト芯に粘土を付け、土台の形を決定。 好きなように顔や体、帽子などの飾りを取り付けて。 ライトスイッチオンで七色に点灯! ランチルームには色とりどりのオバケ。。。 だけではなく動物や新幹線も⁈ もうすぐハロウィン。 自分で作ったランタンを灯して楽しむ子供達の姿が目に浮かびます。 お疲れ様でした。