スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月 28, 2018の投稿を表示しています

2年生:特色のある授業『野菜名人に野菜の育て方を聞く』

2年生:特色のある授業 6月1日(金)の学校公開日に『野菜名人に野菜の育て方を聞く』生活科の授業が行われました。(2組は2時間目・1組は3時間目)  四谷小学校の近隣に住み、長年、野菜を作りをされている、かねがえさん、いとうさん、とくらさん、おがわさん(写真左より)が、児童たちの質問に答えていく形式で、野菜作りのコツを教えてくれました。 現在2年生は、各自でナス、トマト、ピーマンを育てているので、水のやり方、肥料の与え方、虫や病気への対処法など、野菜名人が詳しく教えてくださいました。皆、具体的なアドバイスを熱心に聞いていました。 何人もの児童から「ミミズを入れたい!」という質問がありました。ミミズがいい土を作ってくれることを知った上での質問で大変感心しました。 野菜名人の答えは「見つけてきて、入れてみましょう」でした。 名人の皆様、児童へのご指導有り難うございました。 更新:広報委員会  

5年生:特色のある授業『米作りから学ぶ〜稲作』

5年生:特色のある授業 5月29日(火)5年生は総合の学習の一貫として稲作を行いました。 今年も山形県JA庄内みどりの皆様から無償で「はえぬき」の苗を頂きました。 屋上で稲作するなんて都会的です。 土づくりから準備を始めた児童達は、土を混ぜることや泥の感触に戸惑いながらも熱心に作業に取り組んでいました。これからは稲の成長を見守りながらどうすれば元気な米を育てるかについて自分たちで考えたり調べたりする学習をしていきます。 生産者の思い、そして色々な手間や時間をかけてこそ得られるものに対していい学びになれる授業でした。 更新:広報委員会