スキップしてメイン コンテンツに移動

 天童交歓会2024


7月末の天童交歓会、PTA会長として四谷小学校6年生希望者たちと一緒に行ってきましたのでご報告です。


今年も、四谷小姉妹校の山形県天童市立干布小学校で大歓迎を受けました。

こどもたちはあっという間に仲良くなり、本当に楽しそうな姿がいっぱいでした。




直前より山形県で豪雨による特別警報が出ていましたが、天童市は被害はなく、キャンプ場での活動を変え、毎日の雨予報が、にわか雨に変わるという幸運にびっくりしました。

現地の方々がしっかりと状況を伝え判断してくれていたので、大丈夫だと思いましたが、率直にびっくり!



今年は公民館に二泊からの民泊、キャンプファイアも公民館の隣ででき、
登山はお神輿コース散歩にアレンジ、鱒つかみはブルーシートでプールを作り、ひまわり迷路も無事にオープンできました。
キャンプ場がない代わりに、民泊時にもBBQで集合していました。






YVC(高校生)やジュニアリーダー(中学生)の活躍も際立っていましたが、干布小保護者たちが臨機応変に対応し、どんどん段取りしていく様子に感服しました。保護者同士で、こども達の様子や関心、どんなイベントや活動をしているか、結構話しました。

天童交歓会実行委員会の皆さま、田中さま、本当にありがとうございました。


春に、天童/干布小のみんなが来るのを楽しみにしています。
10月の四谷大好き祭りはに干布育成会の方々が出店予定とのこと。こちらも楽しみです。


=おまけ=

山形新幹線が山形駅止まりとなったため、天童市のバスで送迎いただきました。



キャンプ上は飯盒炊飯/カレー作りだけでしたが、とっても美味しく食べました!




干布翔には四谷第三小学校時代の贈り物が飾られています。


干布小校長先生から、皆が春の四谷を楽しみにしているというお話。



とても語りつくせない4日間でした。以上